今年の夏は、何だか分かりませんが毎日毎日とても暑くて頭も段々とおかしくなって来そうな日々を過ごしてますw損な中、今一番流行りに流行っているのではないかと思うお〜いお茶を買って毎日毎日コツコツと地道に入力作業をする陸マイル活動w参加してる人の動きを初心者と上級者の意見や動きがとても上手く同じ具合に重なりあっているのではないかと思いw何だか段々と「お茶が美味い!!」と感じるようになって来てとても暑さも吹き飛ぶ爽快な気持ちになって来ましたw略して「オチャウマw」本当に水分補給も必要でこれほどこの猛暑にあったマイルも貯まり笑いが止まらないキャンペーンはないのではないでしょうか^^
陸マイル活動をされている比較的に中級者クラスの人はソラチカルートも安定している事もあって様子見的な人が多いようにも感じますが、最近陸マイル活動を始めた方や以前からやってたけどソラチカルートのポイントが少ない方は特に必死になってお茶を買っている様にも見えます。
そして、不思議なことに上級者と言われる人も何だか同じようにコンビニでお茶を買っていると言った話を耳にするようになって来ましたwそして口を揃えて初心者は、少量でもいいので参加するべきだと言った回答が返ってきます!僕も同じ意見で何も分からないけど陸マイル活動の世界に入る決意したのなら自己消費分ぐらいは、購入してコツコツを入力作業をするのもいいことだと思います。
まず上級者と初心者の行動パターンからみてみましょう!!
・コンビニへお茶を買いに行く
・早起きしてお茶を飲みながら入力作業
・空いた時間はお茶を飲みながら入力作業
・経過をお茶を飲みながらブログに書く
・コンビニへお茶を買いに行く
本当に同じような動きになってます「お茶が美味い!」「オチャウマw」状態です^^
この機会にただ流れに乗ってお茶を買うのでは何にもなりませんので各購入場所でどのカードを出したら良いのかを調べて再確認してみるのは、重要なことではないかと思います!
このお茶を買うと言った単純なことですが、陸マイルの世界でのトランプのゲームみたいなものなのでこの場面ではこのカードを出すと言ったことを覚える必要があります、行くタイミングと出すカードを覚えるのです。
行くタイミングとは場所によって曜日であったり日にちとかのことです、いつ行っても変わらない場所もありますwそれらのことを手間隙かけて表にするのも面倒だって訳では有りませんが、みてあーそうなんだと思うより一から全部自分で調べた方が覚えることが出来るので調べてください!!省略しますのでw
出すカードもクレジットカードであったり、ポイントカード、電子マネーとそれぞれこれはここ、それはこことポイントの付与のされ方であったりと様々ですので全部自分で調べた方が覚えることが出来るので調べてください!!省略しますのでw
活動するお店はこんな感じでしょうから自分で調べて頭に入れた方が確実ですw
・セブンイレブン
・ローソン
・ファミリーマート
・ミニストップ
・スーパー
上級陸マイラー(オカマ)の行動を見てみましょう
・自己消費分ぐらい
・アメックスで20%戻って来る範囲でいいかな
・コンビニに行きやすくなった
・全力だろと言ってる
・お茶が美味い
・筋トレにもなる
・女装してお茶を買いに行く
・お茶を買ってファーストクラスに乗れる
・黙ろう
面白い意見もありましたwお〜いお茶を購入することをキッカケに禁酒してみようかと言った人もいましたw毎日飲む缶ビールを買ったと思えば、それだけで節約になる!お茶が1本いくらなんて気にならない、ダイエットするいいキッカケだと思えば安いかもしれない!!マイルもたまる!!ともう暑さで完全にプラス思考になった良い例なんじゃないでしょうか^^
さて上級者と初心者が混在して繰り広げらている夏のお〜いお茶正しい答えは人それぞれだと思いますが、好評であればお〜いお茶の次もあると思うので在庫を抱えすぎるのもよくないのではと思いますが、僕なりにまとめてみました!!
・欲張らずに自己消費分
・全力でファーストクラス
・早起きする習慣
・お茶が美味い
・禁酒する
・勉強になった
・入力作業が早くなった
まとめ
暑さとマイルが貯まることが重なり合って「お茶が美味い!」「オチャウマw」